1
スターター
(Companion Starter)
・プリセプターと同じ動きをしながら支援の流れを理解する
・利用者の表情、声のトーン、動作の変化に気づける
・安全見守り・声かけを落ち着いた態度で行える
・「わからない」をそのまま伝えられる
2
サポーター
(Care Supporter)
・入浴前後の準備、誘導、バイタル確認補助などができる
・食事介助の補助、姿勢調整、見守りができる
・排泄や整容の介助補助が落ち着いて行える
・困った時に適切なタイミングで相談・報告ができる
3
スタンダードケアラー(基準点)
(Standard Carer)
・入浴前後の準備、誘導、バイタル確認補助などができる
・食事介助の補助、姿勢調整、見守りができる
・排泄や整容の介助補助が落ち着いて行える
・困った時に適切なタイミングで相談・報告ができる
4
フィルダー
(Fielder)
・フロア全体の状況(動き・人・タイミング)を同時に把握できる
・「どこで誰に支援が必要か」を優先度に基づいて判断できる
・入浴/活動/休憩/送迎などの流れを組み立てることができる
・スターター・サポーターに支援の意図を言葉で伝えられる
5
メンター
(Care Mentor)
・新人からスタンダードケアラーまでの育成プランを組める
・支援が乱れそうな時に、場の空気を整え、落ち着きを戻せる
・支援方針を共考の場で明確に言語化し、全体に共有できる
・ハレルヤの支援文化(尊厳・丁寧さ・落ち着き)を体現して伝え続け
られる